南相馬観光協会

馬・自然・未来

観る

常福寺

寛政年間(1789~1800)相馬藩の天明の大飢饉により深刻な財政難となり、他藩へ逃散が続出。時の藩主は諸国の農家から移住を図り加賀、能登の北陸、越後の各藩から相馬へ数百キロの旅をした。大半は本願寺門徒で、浄土真宗は移民した北陸門徒を中心に形成される。正西寺・常福寺(本派)からその後、説経場は東北別院の支院となる。明治21年(1888)本堂が現在地に建立。原町別院は明治35年(1902)4月である。
業種 寺社 仏閣
住所 南相馬市原町区本町3丁目29
お問い合わせ先 0244-23-2240
営業時間
定休日
URL

アクセス

上へ