[開催終了]もっともっとまつり2023[あきいちと同時開催!]
[開催終了]もっともっとまつり2023[あきいちと同時開催!]
あきいち2023と同時開催となります。
[日にち]令和5年11月3日(祝・金)
[時 間]9:00~16:00
[場 所]駅前通り本町商店街方面
※小雨決行
[開催終了]あきいち 2023
[日にち]令和5年11月3日(祝・金)
[時 間]9:00~16:00
[場 所]旭公園・駅通り歩行者天国
※四ツ葉交差点~駅前セブンイレブン前
※小雨決行・大雨中止
※駐車場は「原町第二小学校」が専用駐車場となります。
[開催終了]南相馬市サポーターツアー(南相馬市サポーター会員限定)
『サーフィン体験ツアー』
南相馬市サポーター会報誌「ミナミソウマガジン」の発行に合わせて今回も開催いたします。
年齢制限は無く、健康な方ならどなたでも大歓迎!
初心者の方でも安心してご参加いただけるツアーです。
※「南相馬市サポーター会員」限定となっていますので、まだサポーターになっていない方は
サポーター登録をしてからお申込みをお願い致します。
[日にち]令和5年8月26日(土)~27日(日) 一泊二日
[料 金]5,000円
[宿 泊]ホテル丸屋グランデ(シングルルーム)
[主 催]南相馬観光協会
[申 込]https://minamisomakanko.org/entryform/
※内容等をご確認の上、お申込みをお願い致します。
[開催終了]第54回相馬盆踊りパレード
相馬野馬追の前夜祭として、今年も盆踊りパレードが開催されます。
今年は18チーム約1,000名の踊り手が参加いたします♪
[日にち]令和5年7月29日(土)
[時 間]午後7時出発
[場 所]資成堂前交差点~福島銀行前(南相馬市原町区)
[主 催]相馬盆踊りパレード実行委員会
~お問合せは下記の通りです~
参加団体関係:南相馬観光協会 TEL:0244-22-2114
交通規制関係:原町商工会議所 TEL:0244-22-1141
旭公園出店関係:原町商店連合会 TEL:0244-24-1150
[募集終了]令和5年度「海の家」出店者を募集します!
今年も北泉海水浴場の海開きが行われます!
南相馬観光協会では飲食等の面でも楽しんでいただけるよう、海の家(露店)の出店を募集します。
〇申込方法・申込条件
詳しくは下記募集要項をご確認ください。
① 出店募集要項
〇申込受付日時
令和5年6月19日(月)午前10時 ~ 6月30日(金)午後5時15分まで
〇申込先
一般社団法人南相馬観光協会
〒975-0008 南相馬市原町区本町2-52
開館時間 午前9時~午後5時まで
〇提出方法
南相馬観光協会へ直接持参にて提出
〇その他
選考により出店をお断りする場合があります。
[開催終了]第31回 相馬流れ山全国大会
[日にち]令和5年6月11日(日)
[時 間]予選会 10:00~
決勝大会13:00~15:00
[場 所]南相馬市民文化会館(ゆめはっと)
[主 催]相馬流れ山全国大会実行委員会
TEL:0244-22-2114(南相馬観光協会)
[開催終了]第11回 南相馬市鎮魂復興市民植樹祭
[日にち]令和5年6月11日(日)
[時 間]12:00~15:00(受付11:00~)
[場 所]南相馬市原町区北泉地内(北泉海浜総合公園内)
[主 催]南相馬市鎮魂復興市民植樹祭実行委員会
TEL:0244-24-5378
[開催終了]第2回 春のぴあまつり
[日にち]令和5年4月15日(土)
[時 間]10:00~15:00
[料 金]無料
[主 催]特定非営利活動法人さぽーとセンターぴあ
0244-24-0216

[開催終了]2023 春の市民まつり
今年も春の市民まつりが開催されます。
ステージイベントやフリーマーケットなどもりだくさん!
栄町まつりも同時開催♪
[日にち]2023年4月29日(土・祝)
[時 間]9:00~16:00
※小雨決行・大雨の場合は中止
[場 所]旭公園・駅通り歩行者天国
[主 催]春の市民まつり実行委員会
[問合せ]0244-24-1150(原町商店連合会)
令和3年度首都圏等消費者交流事業オンラインツアー動画がYouTubeにアップされました!
令和3年度に実施されました、福島県消費生活課主催「首都圏等消費者交流事業オンラインツアー」の
ももコース、海の幸(秋)コースが福島県公式YouTubeチャンネルにアップされました。
海の幸(秋)コースでは南相馬市内の観光について、
野馬追の里キャンペーンスタッフがご案内させていただきました!
ぜひご覧ください♪
・ももコース
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/movie-now/ch-syutoken-momo.html
・海の幸(秋)コース
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/movie-now/ch-syutoken-uminosachi.html